ブログ

ブログ

2025.09.16

第2営業所地鎮祭が行われました。

2025年9月16日

神戸市中央区のポートアイランドにあります山口運送本社から

500mほどの所の山口運送第2営業所の新規建設にあたり、

本日地鎮祭が行われました。

完成が楽しみです。ψ(`∇´)ψ

2025.09.12

安全指導講習会(西宮営業所)

2025年9月10,11日の二日間、

西宮営業所にて、安全指導講習会が行われました。

業務時間の空き時間に数名ずつ、

管理者、レギュラー乗務員、ピンポイントのアルバイト乗務員を含む、

全従業員が参加しました。

 

・バイクとの接触事故、

・バック時の接触事故

営業所内で実際に業務中に起こった事故について、

事故はなぜ起こったのか。

全ドライバーで検証し、事故が起きた背景を理解します。

もちろん、細心の注意をはらいながら業務を行いますが、

どんな見落としがあったと考えられるか。

 

さらに、他の営業所で起こった事故映像の資料を視聴し、

事故防止対策について話し合いました。

コンビニエンス配送では路地を走ったり、一般のお客様がいる営業中に納品を行ったり、

予期せぬトラブルが大事故を起こす可能性もあります。

運転中の他の作業の禁止、

周囲の車輌の危険予知、

など基準となる回避方法なども周知しました。

 

そして、今後同じ事故を繰り返さないためにはどうすればいいか。

ベテランでも、1年目でも同じプロのドライバーとして、

日々の業務でさらに気を付けなくてはいけない事について、

より具体的で実践的な対策を考えました。

 

2025.09.08

納車式行いました(本社)

2025年9月8日

神戸にあります、山口運送本社にて納車式が行われました。

ロジスティクス・ネットワーク様所有のトレーラーで、

関西圏の運行を行います。

ロジスティクス・ネットワーク様、

日本フルハーフ様、サーモキング様

ご参加頂いた各社様に、事故、故障なく運行できますよう、

お神酒をお願い致しました。

このトレーラー(箱)で冷凍・冷蔵食品を積んで、

山口運送のトラクターで関西圏内の倉庫間を走ります。

 

物流に係る問題を解決させるべく、ロジスティクス・ネットワーク様の運行システムにより、

今回の地場便と共に、幹線便のスイッチ運行(サルス便)も今後もさらに発展して参ります。

 

2025.08.07

インターンシップ

2025年8月5.6.7日

神戸星城高等学校のインターンシップ活動に賛同し、
1年生2人を山口運送本社にお迎えしました。

 

「物流」に関わる仕事について、少しでも興味を持ってもらえたら。

という思いでカリキュラムを考えました。

折角の夏休み、座学だけではつまらないので、

休憩中のドライバー、営業所、整備工場にも協力してもらい、

普段の仕事の様子、作業方法、音、温度、量など体感してもらえたかな、と思います。

 

高校1年生。

近い将来の夢や目標や進むべき方向性がまだ不鮮明で、不安定ですよね。

これからも知識や情報をたくさん吸収して、進む選択肢をどんどん増やしていって下さいね。

2025.07.18

納車式行いました(本社広域幹線・大阪営業所)✨

2025年7月18日

神戸にあります山口運送本社にて納車式が行われました。

本社営業所、大阪営業所の合同納車式となりました。

本社営業所の広域を走ります、トラクター「Quon クオン」は

ロジスティックス・ネットワーク様のスイッチ輸送、SULS便の新車で

大阪ー名古屋ー東京 間を走ります。

大阪営業所のDC配送4トン車、「Condor  コンドル」は

関西拠点の倉庫間を走ります。

ボデーは矢野特殊自動車様、

冷凍機はデンソーソリューション様、

酷暑を耐えて冷やし続ける最強の箱と冷凍機です( •̀ ω •́ )✧

2台の車輌が事故故障なく全うできますよう、納車式にご出席頂いた関係者様にお神酒をお願い致しました。

 

暑い時期は冷凍品の物量も増えます。

ドライバーもトラックも無事に夏を乗り切れますよう、安全運転で運行致します(≧∀≦)ゞ

 

▲TOP